ヒルトン名古屋宿泊記・ヒルトンアメックスで贅沢ステイ
2024年春にヒルトン名古屋に宿泊してきました。この時は、1人での滞在でしたが、子連れにも快適で素敵なホテルだと思います。
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード(以下ヒルトンアメックス)を活用してお得にアップグレードまで体験できたので、レポートします!
アクセス抜群!ヒルトン名古屋ってどんなホテル?
名古屋駅から車で約5分、地下鉄伏見駅から徒歩3分の好立地。
ラグジュアリーながら、子連れウェルカムな雰囲気が印象的なホテルです。

感動!ヒルトンアメックスの恩恵でエグゼクティブルームにアップグレード!!
さてさて、私はヒルトンアメックスを保有しています。
こちらのカードは年会費(16,500円)がかかりますが、様々なメリットが得られるのです。
ゴールド会員には朝食料金無料などの特典があるのですが、今回はなんと、エグゼクティブフロアにアップグレードしていただきました!!
私が元々予約したのは、最も安いクイーンヒルトンゲストルーム
しかし、アップグレードされたのは、なんと5段階上の「キングエグゼクティブルーム」でした!!
クイーンヒルトンゲストルームとキングエグゼクティブルームの金額の違いは1万円程度(時期により異なります)なので、これだけで1万円分もお得に滞在してしまいました!
この時は日曜宿泊だったので、祝日前や土曜日よりはアップグレードしやすかったのかもしれません。
エグゼクティブフロアは高層階のため、眺望も最高でした〜

お部屋と設備紹介|SDGsに配慮した水の提供が印象的!
今回は、キングエグゼクティブルームに滞在。お部屋は2206号室でした。



ヒルトン名古屋は新しいホテルではありませんが、とても綺麗に清掃されています。

バスローブとスリッパ。浴衣もあります

荷物を置くスペースも十分に確保されています。

飲み物は紅茶と緑茶、カプセル式のコーヒーもあります。
ただ、エグゼクティブルームでコーヒーや紅茶が飲めるため、部屋では飲んでいません。


シャンプーなどは備え付けになっており、アメニティは歯ブラシやクシなど最低限のものになっています。
ヒルトンでは、SDGsの取り組みとしてペットボトルを順次廃止しており、各階のウォーターサーバーで水をくむというのが一般的です。
ただ、ヒルトン名古屋は現在でも、無料の水(ガラスボトル等)がお部屋に置かれているみたいです。
■ 1階カフェで無料給水サービスも!
さらに、カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリーには、宿泊者以外でも使える無料ウォーターステーションがあり、マイボトルを持参すれば自由に給水できます。
ちょっとした取り組みですが、子どもたちに環境意識を伝えるよい機会になりますね!
豪華すぎる朝食ビュッフェ!子連れでも安心
会場は1階「インプレイス3-3」。和洋中揃い、地元食材もたっぷり。
モーニングは、大人 4,500円、6~12歳 2,500円 、0~5歳 無料

エッグベネディクトがとっても美味しかったです!
きしめんや味噌カツなど、名古屋ならではのメニューをいただくことができます。
また、ヒルトンオナーズ会員のうち、ゴールド会員以上は、マンゴージュースやトマトジュースなど、普通のドリンクバー以外の飲み物も飲むことができます。
この朝食会場で最もすごいのは、アイスが食べ放題なこと!

朝からアイスが食べ放題という背徳感・・・・
いちごミルクのアイス(一番右)が最高に美味しかったです!
プール・ジムも無料で使える!(年齢制限あり)
ヒルトンのホテルのプールは、宿泊者でも有料のところが多いですが、ヒルトン名古屋は、宿泊者なら全員無料で室内プールが利用できるのがありがたい!!
室内プールだけでなく、ジムやサウナも無料です。
屋内プールは温水。15mなので少し小さめです。
17歳未満のお子様のご利用は、満18歳以上の保護者同伴が必要のため注意!
ママはジム、パパと子供たちはプール、も良いですね♪
有料ですが、ヒルトン名古屋にはテニスコートもありますよ(1時間3,500円)。
ホテル滞在だけで楽しい時間が過ごせそうですね
ヒルトンアメックスでこんなに得した!
特典内容 | 実際の価値 |
---|---|
朝食1名分無料 | 4,500円 |
お部屋アップグレード | 約1万円 |
ということで、名古屋滞在だけで、ヒルトンアメックスの年会費分(16,500円)の大部分をペイできてしまいました。
年に1〜2回でもヒルトンに泊まるなら、持っていて損なしの1枚です!
まとめ|ヒルトン名古屋は、子連れ旅にもやさしいラグジュアリーホテル
ヒルトン名古屋は、朝食がとっても美味しい、素敵なホテルでした。
朝食のアイスキャンディーや、プール無料など、ホテルにおこもりしても楽しめる要素がいっぱい
さらに、ヒルトンアメックスを持っていれば、アップグレードや朝食無料などの特典で旅行の満足度が一気に上がります!
コメント