2025年春、キッザニアに行き、その帰りにヒルトン東京お台場に宿泊してきました。
ヒルトンのポイントをため、無料で宿泊してきました。
ヒルトンのポイントのため方はこちら↓
ヒルトンのポイント泊で無料になるのは、宿泊料のみですが、私はヒルトンアメックスカードを保有しているため、会員(私)+1人の朝食代金も無料になります。
ヒルトンアメックスカードって何? と思った方はこちら↓
シースケープ テラス・ダイニングでの朝食
ヒルトン東京お台場の朝食会場は、シースケープテラス・ダイニングです。
シースケープダイニングはロビーフロア(2F)にあります。

最近のホテルではあまりみない、螺旋階段。バブルっぽい雰囲気がありますね・・・。

レストランの入り口。
オープンと同時に入ったため、全然混んでなかったです。

窓際の素敵な席に通していただきました

窓の外にはレインボーブリッジが広がります。
朝の光が差し込む店内はとても明るく、私も子供もテンションがあがってしまいました!
💰 朝食料金(ビュッフェ形式)
区分 | 料金(税込・サービス料込) |
---|---|
大人 | 4,200円 |
小学生 | 2,520円 |
未就学児 | 無料 |
ヒルトンオナーズ会員だと、期間限定(2025年12月31日まで)でレストランの代金が10%~25%オフになるのですが、こちらの朝食は対象外のようです。
なお、朝食提供時間は7時~10時30分です。
ヒルトンブレックファストメニュー
ヒルトンブレックファストは、洋のメニューだけでなく、和のメニューも充実していました。

ウインナー、ミートボール、焼き魚

納豆と味噌汁(なめこ、麩、わかめ)

かりんこ漬け、しば漬け、レンコンきんぴら、卵焼き、ひじき煮
あと、鯛茶漬けもありました。
(のどぐろとか日替わりで魚が違うみたいです)

自分で玉ねぎなどを挟めて作るビーフバーガー

かぼちゃのスープ

エッグステーション
プレーンオムレツ、ミックスオムレツのほか
なんと、ズワイガニとマッシュルームのオムレツがありました

たくさんのフルーツ

ドーナツまで❤️

なんだかとてもおしゃれな何か

飲み物もいろんな種類がありました

デトックスウォーター、ヨーグルト、牛乳など
実際にこんなものをいただきました。
これは子どもが取ってきたもの。ベーコン、チーズ、サーモン、肉団子、かぼちゃスープ

私が取ってきたもの
ハム達、サーモン、クリームチーズなど


メロンジュースとおしゃれなパンケーキみたいなやつ(名前は不明)

ハンバーガー(上手く作れず・・・・笑)
美味しかったです。

ズワイガニのオムレツ。
蟹感はなかったです笑

はちみつを入れてのむドリンク
もっとたくさん食べたかったのですが、娘が早くプールに行こうと急かすので、断念しました・・・・。
オシャレなドリンクが多いし、チーズやサーモンも美味しいし、鯛茶漬けがあったり、ズワイガニのオムレツがあったりと、普段食べられないメニューもあって、とっても満足しました❤️
ただ、ヒルトン東京ベイなどと比べると、子ども向けのメニューがないのと、味付けも子どもむけというより、大人向けの味付けなようで
大好きなミートボールもかぼちゃのスープも
「なんか微妙・・・・・」
と言って、あまり食べませんでした
私は、とっても気に入りました〜❤️
こんなおしゃれで豪華な朝食が2名分無料のため、本当にヒルトンカードは保有してて損はないカードだと思います。
こちらの記事もおすすめ★
コメント